東大阪のフリーランスウェブデザイナー、坂本典子のブログです。

「小さな会社&お店のCanva活用セミナー」を開催しました


11月20日(火)に「小さな会&お店のCanva活用セミナー」と題したセミナーを行いました。
ご参加いただいた皆様、ご登壇いただいた山本和泉さん([izuizu.jp](https://www.izuizu.jp/))・深沢周代さん([JUSO Coworking](https://juso-coworking.com/))、協賛いただいたKDDIウェブコミュニケーションズ様(会場提供:中央会計様)、本当にありがとうございました。

始まりはCanva愛

このセミナーは、もともと大阪の十三コワーキングさんで不定期に行っていた「Canvaもくもく会」から派生したもので、 「Canvaで何かしたいね」という話が3人で盛り上がってセミナーに発展したイベントです。

そもそもCanvaとは何かということですが、オーストラリア初のグラフィックデザインツールで、インターネット上でチラシやバナー、DMなどのデザイン画像を作れてしまうウェブサービスなんです。

おしゃれ画像がサクッとできちゃう『Canva』日本語版のローンチ発表に行ってきたよ

個人的には、「デザイナーじゃない人でも、高価なソフトを使わなくてもいい感じのデザインができる」ツールとしての機能に好感を持っていました。

でも、もくもく会の活動を通じて参加者さんの声を聞いたり、山本和泉さんや深沢周代さんと話していくうちに「本当に必要としている人に、より活かしてもらいたい」という気持ちが強くなったのです。

使い方オンリーじゃない知識もまるっとお伝えしました

まず最初に山本の「使い方ノウハウと販促ツールの情報設計のお話」次にわたし坂本の「デザインの基本と注意点」、最後に深沢さんには「盛りだくさんの事例紹介」と、使い方にとどまらない前後のお話をも盛り込んで構成しました。

【大阪開催】小さな会社&お店のCanva活用セミナー

後半はワークショップで実際にCanvaで作りたいものを作っていただいて操作感をつかんでいただけと思います。

いちばん大切なことは「伝えること」

山本さんのお話は何回聞いても「あー!わかりやすい」という内容なのですが、販促の基本をおさえた説明が素晴らしくて、とても勉強になりました。 そして深沢さんの事例は、もう私たち制作者の予想を裏切る「目からウロコの使い方」も多々あって、これまたメチャメチャ勉強になりました。

フォローアップメールにも書いたのですが、販促ツールを作るときは、どうしてもデザインのセオリーが気になってしまうのですが、大事なことは「伝えたい」という気持ちと「楽しんで作る」ことなんじゃないかと思います。

商売に活かしてもらってこそなんぼ

参加された方には好評で「がんばって作ってみたい」という声を多くお聞きしました。

いわゆる同業者向けのツールのセミナーだと「ツール便利だよ」「こう使うといいよ」という内容も多いのですが、事業者さんにお伝えするセミナーでは「実際に使ってもらって、商売に役立ててもらってこそなんぼ」だと思っています。

ということで、長々と書きましたけど、ホントにご参加いただいた皆さんに役立ててもらえるとうれしいです。ありがとうございました!!


投稿者