年末年始の休業日について
今年も残り少なくなりました。当日のご報告となってしまいましたが、コハルデザインの年内の営業は本日が最終日です。年末年始の休業日につきましては、2014年12月30日(火)〜2015年1月5日(月)となります。
休業期間中に頂戴したメール問い合わせは、お急ぎのものでない限り2015年1月6日(火)より順次対応させて頂きます。
今年も1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
今年も残り少なくなりました。当日のご報告となってしまいましたが、コハルデザインの年内の営業は本日が最終日です。年末年始の休業日につきましては、2014年12月30日(火)〜2015年1月5日(月)となります。
休業期間中に頂戴したメール問い合わせは、お急ぎのものでない限り2015年1月6日(火)より順次対応させて頂きます。
今年も1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
a-blog cms Advent Calendar 12日目は、大阪の坂本典子が担当します。
a-blog cmsのカスタマイズに関しては、ちょっと勉強してもついつい何もしない期間ができてしまい、忘れてまた初心者に巻き戻る〜という繰り返しをしているわたくし。
10日目の@gamuraさんの「テーマづくりの手引き」という素晴らしい記事を読んで「これは私のための記事や!」と感銘を受けたので、同じようにa-blog cmsにまだ慣れていない人向けに変数表のことを書いてみたいと思います。
この記事は、Jimdo Advent Calendar 2014への参加記事です。
Web Design Office. ODB 花屋努氏撮影
Jimdoには少しご縁があって、大阪でのJimdoイベントやセミナーにお手伝いで潜り込んだり参加したり、お客様向けにJimdoを使ったWebサイトの提案をしています。今回11月27日に開催された「Music+Web 大阪」というセミナーに参加してきましたので、当日の様子や感じたことなどを書いていきたいと思います。